当ホームページ作成者自己紹介

某県職員。偏差値40台前半の高卒ながら、就職氷河期に部活もバイトもやりながら、大原の夏休み無料公務員試験対策講座のみで地方公務員試験に合格。
県職員以外は、裁判所事務官、刑務官、郵政外務(当時は公務員だった)、国家3種を受けたが、全て惨敗。
刑務官だけは高校生でただ1人、一次試験(筆記と体力テスト)はクリアしたが、二次試験で落ちた。
宅建試験は4年で3回目の受験で合格。3年目(H29)は申込んで試験前日まで勉強していたが、諸事情により受験見送り。宅建試験の問題は、終わってすぐネット上に転がっているので、後日解いてみたところ、合格ラインだった。合格ラインに達していながら、さらに1年勉強したことで、より効率的な学習方法を確立するに至り、当HPの開設に使命感を燃やした。
宅建の他には、簿記3級、ビジネス実務法務検定2級、ビジネス文書検定3級を保有。
趣味はギター、ドラム、フットサル、筋トレ、読書。

0コメント

  • 1000 / 1000

宅建攻略法

全ての宅建試験合格を目指す者の為に。